
7・事故事例に学ぶ
キャンプで実際に起こった事故をもとに、キャンプの安全対策や事故予防を知ることができます。(2006年7月24日発行) 【CONTENTS】 怖い!ハチのひと刺し 水の事故 落雷 熱中症 山登り・ハイキング中の事故(落下・道迷い) カセットコンロによる事故 着火剤による事故 油断大敵!食中毒 |

Part8・楽しく学ぶキャンプの安全
キャンプにおける安全の問題は非常に重要であるがために、今までの安全教育は堅苦しく、重々しく、楽しくないものになりがちでした。この冊子ではゲームや話し合いを通じて、楽しくキャンプの安全を学ぶ方法を提案します。(2007年7月15日発行) 【CONTENTS】 ・危険予知エクササイズ ・リスクマネジメントエクササイズ ・〇×問題を使ったゲーム ・三択問題を使ったゲーム |

Part9・役に立つファーストエイド
キャンプ中に起こりやすい、すり傷、切り傷、打撲、虫さされ、熱中症などの対処方法をまとめています。キャンプを始めたばかりの方にも、対処法を改めて確認したいという方にも役立ちます。(2008年7月20日発行) 【CONTENTS】 ・キャンプ場でこそ応急処置が重要 ・応急手当の基本 ・傷(きり傷、すり傷、刺し傷、目や口の傷、鼻血) ・やけど ・打撲/ねんざ/肉離れ ・骨折 ・虫さされ/かぶれ ・熱中症 ・CPRとAED ・中毒 ・My救急箱を作ろう ・情報について |